伊勢丹新宿店で沖縄展スタート!
東京からSATOKOです☆
昨日から新宿の伊勢丹で沖縄展がスタートしました。
毎年恒例のイベント物産展です〜沖縄よりも暑い東京(^_^;)
なんと!今まで見たことがない新しいちんすこうを発見しましたよ(^O^)
新製品の「きんそこう」です。琉球王朝御用菓子であった元祖ちんすこう(金楚酥?)を再現したらしく普通のちんすこうより軟らかく、崩れやすいものです。
お煎餅に例えたら「ぬれ煎餅」かな?
落雁よりホロホロしますし、秋田のお菓子「諸越(もろこし)」に近いかも。
諸越は小豆の粉だから、ザラッとしています(^_^;)
サックリしたちんすこうも好きですが、こちらも美味しく黒糖の風味が生きています☆
実はまだ沖縄では販売していないとの事!!
実はハート型のちんすこうが限定100個で売り切れ〜こちらが欲しかったけど、元祖ちんすこうも美味しい♪
テンペストにちなんだお菓子セットもお土産にぴったりですよ(^o^)v
新垣菓子店のブースへ是非、行ってみて下さいね〜
まだまだレポートします☆