ryuQ&てぃーだなスタッフブログ : 2008年02月14日
沖縄県立博物館で舞踏+神歌(2/15, 2/16開催)

「最近、久高島のNさんともう1年ほど会っていないかも」
って、つぶやいていたのが昨晩。
そしたら今日夕方、Nさんから突然1本の電話(!)
「県立博物館・美術館で、アートパフォーマンスをやります」
とのこと。
アルゼンチン在住の舞踏家・ミゲル ガニコさん(県人2世)の
ダンス&パフォーマンス『沖縄×個×アルゼンチン』。
それは、魂の舞い。
後半では、Nさんこと糸数ナビーさんが
おもろ(神歌)を詠い、県立博物館のエントランスに響き渡る。
「東方ぬ大主
明けまもどろみれば
へにの鳥の舞ゆへ見物」
久高島のあの伝統祭祀の扇のように、
太陽と鳳凰(へにの鳥)が対になった神歌でした。
いっぽう、ミゲル ガニコさんは、
「夢の中で鳳凰を見た」ことから、
ルーツである沖縄へと通いはじめたのだといいます。

第三部では、観ているこちら側も
内側から開いてゆく感覚でした。
この機会に、開放されてみませんか?
※明日(2/15)と明後日(2/16)も、県立博物館・美術館で開催します※
2008年2月15日(金) 18:00〜
2008年2月16日(土) 14:00〜
(場所:県立博物館・美術館エントランスホール他)
(レポート・KUWA)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
読者登録
カテゴリー
編集スタッフ・KUWA (334)
編集スタッフ・吉沢直美 (154)
ryuQ東京特派員:SATOKO (62)
ryuQサポーターズ (5)
編集スタッフ・吉澤直美 (104)
編集スタッフ・吉澤直美 (3)
編集スタッフ・吉澤直美 (0)
てぃーだな編集部 しゃーこ (3)
QRコード

最近のコメント
KUWA / 与那原の大綱曵
SATOKO / 与那原の大綱曵
KUWA / 明日は新宿エイサー祭り
ryuQ / テンペスト撮影
わうた / テンペスト撮影
lotus55 / KEN1CHIスーパーライブ
KUWA / 明日から沖縄市で「うちなー・・・
(有)ちゅらさん / 桜大明神が登場する八重岳桜・・・
Coda / 祝NEW 幸田悟スタートパ・・・
ryuQ編集室 / 琉球新報。そして、沖縄LOVElog
tong / 琉球新報。そして、沖縄LOVElog
Coda / ryuQ100シリーズの著者が勢揃・・・
ミユー / 世界はときどき美しいイント・・・
万民の天☆金正子 / いよいよ明日、沖縄特別講演
市庁舎ありがとうライトアップ実行委員会 / ライトアップでさようなら。
最新記事
ブログ内検索
過去記事